2chジャイアニズム論

「漏前のモナーは俺のモナー」その深層にあるもの さて、blogとしては2つ前ながら半年前にした引用をもう一度繰り返そう。当のDryad氏もすっぱり忘れているような気もしなくもないが。 24-Hour Survival 2005/10/08 [ネット] 2chと帰属意識より 普通に考えれ…

コピーライトとコピーレフト、暗黙のコピーライセンス

コピーレフトは実は厳しいライセンス? さて、のまネコ問題の時からちょこちょこと出ていたコピーレフトの問題である。これも前の俺様のコメントからの引用だが、 ただ、パブリックならともかくこれをコピーレフトとすること、これが現在の暗黙の了解である…

「漏れのカキコは誰のモノ?」

さて、例によってITmediaへのリンクである。 2ちゃんネタは誰のもの? スレ紹介ブログの閉鎖相次ぐ 最近俺様は2chというと同人板の一部のスレしか見ていないわけで、この辺俺様も記事になるまでは噂話程度でしか聞いていなかったのだが、要はニャー速の話ら…

放置にも程がありすぎる

以前そんなタイトルで書いた記憶があるのだが、まぁともかく半年以上も放置たぁ俺様ながら程があるというものだ。いや半年ばかりつきっきりで大仕事をしていて*1それどころでなかったというのがその理由だが、言い訳にしかならん。いやアレだ、言い訳なんぞ…

生業多忙につき

のまネコ問題について続きを書こうと思っていたが、いかんせん急に仕事が忙しくなり、同人関連の方も忙しくなってきたために全くこちらを書き進めることができない状態だ。何しろ整理し考えをまとめるのが大変であり、書くのに時間がかかるのだ。 この問題は…

「漏前のモナーは俺のモナー」?

火災〜それは一方的に起こるもの 「漏れはVIPPER、拉致対象(ほげ〜)」とか書くと頃されそうだが。いや単にジャイアニズムという言葉から連想して語呂が良かったから書いただけで他意はない。 で、これを書いている最中にちょうどDryad氏がコメントをくれて…

著作権ちょっと変なお話

さて、二つほどまたblogの記事を挙げておく。 ひたすらメシを食いながらダイエットする日記 2005/10/10 「のまネコ騒動(5) jo_30さんに対する反応」(ぱ)氏*1 osakana.factory osakana日記 2005/10/07 「のまネコ問題で考える二次創作の創造性」 みしきさか…

「のまネコ」事件雑感

さて最初にトラックバックを打っておこう。 こころはどこにゆくのか?(jo_30氏) 三方一両損ではつまらない (徳保隆夫氏) 「こころはどこにゆくのか?」に関しては、コメント打つべきか、でも長くなるから俺様のblogの方に書くか、ということでTBさせても…

キーワードの罠

先日ちょっと「のまネコ」の一件について触れてみたのだが、そういやキーワードでこのblogに飛んでくる方が結構いるということを忘れていた。俺様のは文章がやたら長いわけで(昨日のもので24k、原稿用紙換算でざっと30枚程度)はてなキーワードに引っかかる…

問題点2 〜掲載に至るまでの手続きと根回しに関する問題

前回挙げた問題点、「そもそも何をしたかったのか?」は、どちらかいうとネットキャラの商用利用の問題を含めたグローバルな点について述べたもので、個別の問題に触れたものではない。ここからは、本件の個別の問題点について述べたいと思う。 表題では「手…

「のまネコ」vs「のまタコ」VIPPERの場合…?

ここを読んでいる方はだいたいこの事件は知っていると思うが、O-Zoneの日本盤「DISCO-ZONE〜恋のマイアヒ〜」で、日本盤特別収録のFLASH映像「恋のマイアヒ〜ねこねこ空耳 恋ver.」について、これに出てくるキャラクターをAVEX系の有限会社Zenが「のまネコ」…

放置にも程がある

と、約3ヶ月ぶりの更新である。本当は夏の有明大祭までにこの章は全部上げたかったのだが、夏祭りで忙しく、夏祭り後も忙しく…で、結局この時期である。なんだかすっかり風化した感があるが、せめてこの話だけでもきっちりと上げておきたいというのが正直な…

問題点1というか疑問点 〜そもそも何をしたかったのか?

「前例を残」したかったというが…? 「はじめに 概要などについて」でも言ったのだが、この事件の中核となる部分は2005/4/8頃〜5月上旬のほんの1ヶ月ぐらい、石黒直樹氏が「歯車党日記」でOS娘の漫画が掲載されるという話を出してからのことだ。問題のかなり…

うがー!暑いぞ!

…いやだからどうだって訳でもないのだが。クールビズとはあらなんだ、社員にMゾプレイを強いるための手段かと思う今日この頃だ。しかも俺様の自室も今日はなんだかとても蒸し暑い。窓掃除で縁側に大量に水をブチまけたのが原因なのか、そもそも今日は暑い日…

定期age 俺様かく語りきのガイドライン

そういや各章?の始まりに書こうと思って忘れていたのだが、一応本blogにおけるコンセプトやガイドラインみたいなものがあるので、目を通して頂けると幸いである。 俺様かく語りき(このブログは)

時系列による整理

ここで、問題点に入る前に本問題について時系列でまとめておきたい。blogや掲示板における各発言については、後に削除されたものも含め、公開された発言として引用させて頂いた。 企画の発生したとされる2004年8月から、2005年5月「しろはたプレゼンツ 電波…

「電撃帝王によるOS娘漫画掲載について考える」引用先、及び参考とした資料一覧

本論議の引用先(2回以上引用するもの)、及び参考にしたblog等の一覧をここに挙げる。なお議論において引用する内容は、2005/6/25日時点又はblogのアップ前日時点での各サイト上における情報である。 石黒直樹氏 歯車党日記 http://haguruma.2log.net/より…

はじめに 概要などについて

事件の簡単な経緯 さて、「電撃帝王によるOS娘漫画掲載」問題である。 簡単に言えば、電撃帝王Vol.5(メディアワークス刊) にて、栗橋伸祐氏*1の執筆で「とらぶる・うぃんどうず」が掲載された。それに先立ち、電撃帝王編集部員で本企画を行った石黒直樹氏…

ううむ、全く

一月以上も放置とは何たる体たらく…。全く予想してなかった訳ではないのだが…。いや、会社がここしばらく忙しいのと、著作権が予想以上に難問で資料が読み進められずといったザマだったのだが。 で、このまま著作権問題でてこずっていると、いつまでたっても…

放置もいいとこだ

実に1月以上も放置されているが、生きていることは生きているわけだ。 どうにも微妙に仕事が忙しいというのもあるが、夏バテとスランプ気味なのと、話をまとめるのが思った以上に難しいというのがそれ以上にあるだろう。 著作権の話はこのまま続けてるといつ…

著作物の種類とは?

9種の著作物と、2種の編集著作物 さて、ここでようやく著作物の種類についてである。まず、著作権法に書かれている9の区分を挙げる。 著作権法*1 (著作物の例示) 第十条 この法律にいう著作物を例示すると、おおむね次のとおりである。 一 小説、脚本、論…

先に訂正というか補足

法律とか判例とかのめどい点は、前から言ってる通り長いわややこしいわというのがある。この前「宇宙戦艦ヤマト事件」について書いたわけだが、これもまた長いので、実は判例の細かい部分は最初と最後しか読んでおらず、他の記事を参考にして書いていたわけ…

先に、一次著作物と二次著作物について

安易に「二次著作物」と言うが…? 著作物の種類にあたるのかどうかはちょっと分からないのだが、「種類」について論じる前に先に「一次著作物」と 「二次著作物」(二次的著作物と言うのが正しいらしい)の差について論じておきたい。なぜかというと、「二次…

どのような著作物かという話

ここしばらく、ちょっと参っていたのと仕事が忙しいのとで全然進んでいなかった。ついでに曲者だらけの著作権に関する論議の中でも、著作物というのが案外ややこしかったりする。 「OS娘がどのような種類の著作物であっても、著作権には関係ないのではないか…

うまくはいかないね

うーん、進んでいない。 どうもここ数日お仕事が忙しく、先週は先週で精神的にへこむことがあったので進んでいない。 昨日はまぁ、「著作者(著作権者)」のところを後ろ半分ぐらい書き直したのだが、次の「著作物とは」がまたややこしいのよな… まぁそれで…

いろいろぐだぐだ

なんだかここ数日会社で忙しそうだわ、今日は今日でちょっと別途で(ここ以外で)反論しなければいけないことがあるわ…でお休みである。 ちなみに著作権について考え始めてはいるんだが、この前の文章はちょっと後から読んでみるとかなりだめぽなので、書き…

著作者・著作権者とはなんだろうか?

著作権者となりうる「人」 さて、OS娘の著作権は「誰」が持つのだろうか? 確かに現在、暗黙の合意によって各OS娘に「著作権者」が定められているが、厳密に考えるとまずこれが非常に難しい問題だということが分かる。 これまでに、OS娘の生みの親が「としあ…

そもそも著作権とは?

OS娘の著作権ってなんだ? さて、ここでまずOS娘の著作権が侵害された場合を想定してみよう。 「としあきが精魂込めて育てたOS娘! それを我が物としようとする雑誌○○○○○○ーッ! かくして雑誌○○○○○○ーはOS娘を奪い、○○○○○○ー独自のキャラとして発表! 当然と…

嗚呼、著作権

さて、著作権である。 OS娘関連の問題のときに、様々な(だいたいは感情的なものだが)問題が取りざたされる中で「著作権」も問題のひとつとして語られる。特にネットランナーにおける無断使用は著作権の観点からするとかなり問題である。(これについては後…

OS娘はどうやって生まれたのか 要約

OS娘について論じる理由 id:oresama2chan:20050508 ネットキャラの中でも、特殊な誕生、成長の仕方をしている。 ネットキャラの持つ様々な問題点を象徴している。このような問題点を持つ理由のひとつが、一般的なルールや保護するべき決まりを持たないため。…