はじめに 概要などについて

  • 事件の簡単な経緯

 さて、「電撃帝王によるOS娘漫画掲載」問題である。
 簡単に言えば、電撃帝王Vol.5(メディアワークス刊) にて、栗橋伸祐*1の執筆で「とらぶる・うぃんどうず」が掲載された。それに先立ち、電撃帝王編集部員で本企画を行った石黒直樹氏が自身のblog、歯車党日記*2などでこれを発表したのだが、発表後の石黒直樹氏のWeb上での言動にいろいろな問題があった。また、Me・2k・XP・95を最初にデザインした描きあき氏には影山氏(ネタ具現化委員会の主催)経由で連絡がいったものの、それ以外のとしあき(=虹裏コミュニティ住人)*3には全く伏せられたまま企画が進められた。
 これがとしあき(のうちの一部)的に問題になり、ふたば半角板「OS漫画問題議論スレッド」上で論議となった。大きく問題になったのは主に上記2点だが、これについては後で詳しく述べる。
 発表後にいろんな問題が発覚し、一部のとしあき電撃帝王編集部に対し抗議のメールを送付するまでに至った。紆余曲折の後、結局掲載差し止めには至らないが、連載の予定が結局電撃帝王Vol.5だけでの打ち切りとなり、以降の掲載はなくなったのである。
 これらの経緯(時系列)及び問題点については後で詳しく書く。


 俺様がこの問題について論じる理由は…というか、そもそもこのblogが5月上旬に構築されたのも、ひとつはこの問題について論じるためであった。これまでOS娘に関して起こった3つの事件の中でも最も大きな問題であり、またネットキャラにおける商業利用に際して、まさに「最悪の前例」を打ち立てた事件であると俺様が判断するからだ。この事件そのものが、ネットキャラの商用利用に対するある程度の足枷になる事例となるだろうし、また「何を行ってはいけないか」「どうしなければいけないか」ということを示唆した例でもある。さらに、あるネットキャラコミュニティに属する「住人」に対して警戒心を抱かせ、(商用)利用を困難とさせる事例ともなったと俺様は考えるのである。つまりは、ネットキャラの商用利用やコミュニティ外での利用についての問題点を浮き彫りにしたと言えるのである。
 本問題の経緯と問題点について明らかにすることは、今後あるネットキャラに対して商用利用を持ちかけられた場合にそのコミュニティが何を行うべきか、防衛手段や容認ガイドラインを立てる一助となろう。また商用利用しようとする側が、どのように筋を通し、何をしてはならないかを指し示すことにもつながると考えるわけだ。同時に、それ(商用利用)が非常に難しいことも示唆されるわけだが…。
 あと、石黒直樹氏が起こした問題のパターンについては、過去にネットで起こった複数の問題のパターンと一致する部分が多いことも最後の方で指摘しようと思う。
 それとだ、俺様は人の迷惑顧みずああいうことをする輩は大嫌いなのだ。論厨としても、職人としても、虹裏住人としても!

  • 「この問題を論じる」上での問題点

 本問題を俺様が論じる上で二つの問題点がある。ひとつは俺様が論じうる範囲の問題、もうひとつが資料の問題である。
 まずOS漫画掲載問題については、石黒直樹氏の直接の言動によって発生した部分が多い。ただこの裏にある人物の名前が挙がっている。特に「OS漫画問題議論スレッド」に関わっている方の中には「ある人物」と石黒直樹氏の関係についても明らかにすべきだと考える方もいるだろう。ただ、これについては俺様が表立って入手することのできる情報からは「憶測」しかできない。石黒直樹氏の過去に関する問題も同様である。
 本blogで明らかにしていく問題は、出来る限り匿名掲示板やblog、その他ある程度無制限にアクセスできる(アクセス可能だった)、公開されたリソースに基づいて進めていきたいと考えるからだ。他にも書かない理由はあるのだが、その理由は伏せさせて頂きたい。
 また資料についてだが、本稿については「OS漫画問題議論スレ」といった比較的流れの速いリソースや、「歯車党日記コメントスレッド」といった流動的な(流動的である理由は後で述べる)リソースから頻繁に引用する。これらは後にアクセスすると消えていたり、内容が変化していたりすることがしばしばある。よって後で貴方がそのリソースにアクセスしようとしても、消えている場合がある。また、俺様がこれを書くためにいくつかのページを読んでいるわけだが、現時点でも該当記事が消えているものも結構ある。その他にもどうしても推測で書かなければならない部分、ぼかさなければいけない部分がある。ある程度そういう部分を含むということは、ご留意頂きたい。また、ある理由により俺様が本稿を書いた後に引用資料やリンク先資料が変化する場合、アクセスできなくなる(ブロックされる)場合も、ないとは言えないことを申し添えておく。事実、これを書くのに約2週間かかっているのだが、その間に「歯車党日記」の一部は消えてしまった。
 なお本稿はblogの内容を直接の問題とする。そのため同じblogや掲示板などから複数引用を行うことがある。また現在はアクセスが難しいリソース(OS漫画問題議論スレやネタ具掲示板の過去ログなど)についても引用を行ったりする。同一参考blogに対し複数のトラックバックやリンクが残るのを避けるため、引用先や参考blogについては最初にひとつにまとめるがご了承頂きたい。

*1:以下、本稿に登場する作家等の氏名については、〜氏という形で、本問題に一番関わりが深くかつできるだけ有名なPNを使用することとする。各描きあき氏に関してのみは、虹裏で最も一般的なハンドルネームで呼称する。ただし、本来無関係なのに問題の巻き添えを食った一部作家については、伏せた表記にする場合もある。石黒直樹「氏」とすることには異論もあろうが、これは俺様の本blogでの記述上のルールなのでご了解頂きたい。

*2:本稿においては、一部のblogや掲示板から多数引用を行うため、2度以上引用を行う引用先についてはこの先にまとめて記載する。

*3:以下、「としあき」と表記する場合、二次元裏コミュニティ住民を指す。時期的には「」と記述するのが正しいが、本文中に「」がよく出てくるため、敢えてこう表現させていただく。